2021/02/15 12:38
新型コロナウイルスの影響でおうち時間が増え、自炊をされる方も増えたと思います。
毎食の食事の準備や後片付けは大変ですよね……
それでも、家族の健康を守る上で、キッチンは清潔に保たなければなりません。
みなさんは、キッチンの除菌剤を購入される際に、成分を確認していますか?
実はキッチン除菌には、思わぬ落とし穴があったのです!!
もしかしたらみなさんも、除菌剤を誤った方法で使用しているかもしれません!
一般的に除菌の際に広く使用されているアルコール。
アルコール除菌で大切なのが「濃度」です。
濡れているキッチン回りで使用すると、濃度が薄まってしまい、除菌効果が弱まります。
また、キッチンで広く利用されている次亜塩素酸ナトリウム液。
強い除菌力を誇りますが、その弱点は汚れに弱いところ。
調理台や食卓の汚れと反応してしまい、除菌効果が薄れてしまいます。
このように、除菌剤は成分によって特徴があり、使い方を誤ると、望んでいた除菌効果が得られないかもしれません。
だからといって、水気をふき取り、掃除を済ませてから除菌をする、という作業を毎日行うのは大変です。
キッチンの除菌には、どのような商品を使えばいいのでしょう?
キッチンの除菌には、どのような商品を使えばいいのでしょう?

そこで、ご紹介するのが、Sakulifeのキッチンスプレーです。
Sakulifeのキッチンスプレーが採用している成分は「クロラス酸」。
まだまだ耳慣れない成分かと思いますが、クロラス酸は食品衛生のプロの現場で、長く愛用されており、水や汚れに強く、キッチン除菌に最適な除菌スプレーです!
まだまだ耳慣れない成分かと思いますが、クロラス酸は食品衛生のプロの現場で、長く愛用されており、水や汚れに強く、キッチン除菌に最適な除菌スプレーです!

まな板、包丁、シンクなどへは濡れたままスプレーをしても除菌効果が得られますし、汚れにも強く、調理台や食卓の拭き上げにも安心してお使いいただけます。
クロラス酸はお肌と同じ弱酸性に調整されているので、手肌への刺激が少なく、安心してお使いいただけます。
*まな板、包丁などの調理器具へご使用の際は、キッチンスプレーを噴霧後しばらく時間をおき、気になる場合は洗い流してお使いください。
*まな板、包丁などの調理器具へご使用の際は、キッチンスプレーを噴霧後しばらく時間をおき、気になる場合は洗い流してお使いください。
*汚れが強すぎる場合は、軽く掃除をしてからお使いいただいたほうが、除菌効果を発揮します。

便利で、使いやすく、安心の除菌スプレー
あなたのキッチンの衛生習慣のパートナーに、ぜひ、Sakulifeのキッチンスプレーをお使いください!
あなたのキッチンの衛生習慣のパートナーに、ぜひ、Sakulifeのキッチンスプレーをお使いください!